今日のありがとう 2022年8月21日

雑記
今日のありがとう
今日はアスファルトの補修をセルフでやってみたよ~って話です。

アスファルトの補修、やったこと有りますか?
・・・
・・・・・
な、な、無いですよね~(困)
いや、普通50年も生きていたら1度くらいはやったことが有るものなのか?

私は50数年生きてきて、初めてやりました。
というか、アスファルトの補修が素人に出来ると知りませんでした。

事の始まりは、所有地のアスファルトの一部がはがれて草が生えてきた事。
剥がれているなぁ、草が生えてるなぁとは思っていました。
けれど、直すなら全面張替えで、業者に依頼しないといけないと思ってましたし、そうなれば大きなお金が必要なので、見て見ぬふりしてました。
そうなりますよね?
だって、草生えてても死ぬわけじゃないし。
お金ないし・・・。
草が大きくなったら、草抜きすれば良いだけだし。
そう思ってました。
でも、車の運転をする人には嫌なポイントなのですね。
ちょうど、タイヤを切り替える場所だったり、良く通過するポイントだったりするから、負担が掛かって剥げてきたんでしょうし。
私は運転しない人なので、気が付きませんでした。
で、未来のいつか、けど出来れば早めに補修しないといけないな~となりまして。
その為の積立貯金でも始めるか~なんてぼんやり思ってました。
全面やり替えるつもりだったので。
私の中の決行予定は、はるか遠く先の先でした。

ところが、山彦さんが言うのです。
「部分補修が出来るで」って。
「あら、そうなん?」
「そんなちょびっとの補修でも頼んで来てくれる業者さんっているの?」
「てか、自分で出来るで」
「えっ(驚)!」
「自分でって自分で?」
日本語がオカシイ。

山彦さんが、ちゃちゃっと調べてくれて、ホームセンターが出しているユーチューブの動画を見せてくれました。
そこには、私と同じくらいの親しみやすそうなおばちゃんが一人で補修している映像が有りました。
「まず、箒で掃除します」
「全天候型のアスファルト補修剤を補修個所に合わせて全面に多めにまきます」
「スコップでやや盛り上がるようにならします」
「20キロの補修剤に対し1リットルくらいの水を均一にまきます」
「スコップでたたいたり、足で踏み均したりして踏み固めます」
「板などが有れば、敷いて、上を車で数回行ったり来たりして更に踏み固めます」
「以上でーす」笑顔。

うえっ。
「これだけ?」
「たったこれだけ?」
予想外の簡単さに、声が漏れます。
どうみてもガテン系ではないおばちゃんがやっている映像に、「私でも出来るかも?」と騙されそうになります。
そんな簡単に出来るわけない・・・。
なにか落とし穴があるに違いない・・・。
疑心暗鬼になりつつも、「あのおばちゃんが出来るなら、私にだって出来るかも(おばちゃん、おばちゃん言うてゴメンナサイ。私の方がずっとおばちゃんだから許してください)」とほんのりとした期待を自分に抱きまして。
ついに今日、決行するに至ったのです。

とは言え、一人では無いのです。
妹旦那、妹、私の3人。
山彦さんはうー様のお世話係です。

まずはホームセンターでグッズの買い出しをします。
アスファルトの補修剤、ジョウロ、タコ糸、水。
箒やスコップは妹たちが持ってきてくれました。
購入したグッズを持って目的の場所にgo。

ターゲットとなるポイントの砂や小石をしっかり掃除します。
ほんの小さい穴と思っていたけれど、はまっていた小石やアスファルトのかけらを取り出し、生えていた草を抜いて掃除をしてみると、意外と大きい穴が出現。
30センチ四方ってところ。
そこに徐に補修剤を流し入れます。
スコップでトントンしながら均していきます。
水をジョウロで均等になるように掛けます。
踏み固めてゆきます。

おぉ。
確かに出来ている。
15分ほどで固まりました。
念のため更に15分放置。
終了。
補修剤が余りそうだったので、もう一か所小さな穴も直しました。
本当に出来てしまいました。
なんだ、やったら本当に出来るじゃやないか。

想定以上の出来栄えに、とっても気分が良くなった私達でした。

今日の晩御飯

酢豚定食

妹たちと外食

今日のお買い物
無し。

コメント

タイトルとURLをコピーしました