今日の晩御飯 2021年12月9日

雑記

豚バラ軟骨煮定食
・ご飯
・豚バラ軟骨、こんにゃく、卵の煮物
・長いもと春菊、人参の和え物
・味噌汁

豚バラ軟骨なるものを初めて購入した。
以前から興味を持っていたが、骨付きカルビと同じだろうと思っていた。
調べてみると、「骨付き」ってところは同じだけれど、軟骨は圧力鍋を使ったり長時間煮込むと軟骨部分も食べれるらしい。
沖縄では、豚肉の骨付き肉の煮込み料理をソーキと呼び、愛されている。
へぇ。
「ソーキそば」のソーキはこれなんだ。
沖縄に行ったことも、ソーキそばを食べたことも無かったから知らなかった。

てことで、角煮や鳥の手羽元の煮物を作る要領で調理してみた。
但し、我が家に圧力鍋は無い。
圧力鍋は無いけれど、シャトルシェフが有る。

シャトルシェフ。
これが案外重宝。
土鍋で煮込んだものをバスタオルで包んだ状態がずっと続くと言えば分かりやすい?
いや、逆に分かりにくいかぁ。
とにかく鍋と外側の保温容器の2重になっていて、鍋で煮たものを鍋ごと保温容器に入れると、ずっととろ火で煮込んだ状態になり、トロトロになる。
放置しても危なくないし、ガス代や電気代の節約にもなる。
朝、おでんを作って、これに放り込んで、夜に帰宅したらシミシミ大根が出来ている。
共働き時代は、大活躍した。
今は時間が有るので、じっくり煮込むことも出来る。
けれど、ガス火で煮詰めると煮汁が少なくなって味が濃くなって行くので、今回は5時間程シャトルシェフ様に頑張ってもらって、最後だけガス火で煮詰めて味を調えた。

肝心の味は、美味しかった。
軟骨の部分がコリコリしてて、お肉の部分と違う食感が楽しめる。
煮込めば、確かに軟骨の部分も十分食べれる。
コラーゲンやカルシウムも多そう。
これは良い。

500g程のお肉が一回で無くなった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました