今日の晩御飯 2022年2月24日

雑記
今日の晩御飯

豚キムチ定食

ご飯
豚キムチ
白菜と人参の柚子サラダ
お漬物
味噌汁

今日のお買い物
食パン 98円
ながいも 83円
ブロッコリー 158円
青ねぎ 78円
にら 98円
南瓜 85円
大葉 10枚 98円
白菜 半分 100円
豚肩切り落とし 427円
鳥ミンチ 287円
うどん 55円
きぬこし 46円
あげ 55円
しゅうまい 55円
ナチュレ 118円
芽ヒジキ 198円
いちごジャム 398円

税込み合計 2631円

今日のできごと
昨日の決意を胸に、新たな気持ちでお料理に勤しむことにした私。
素敵、私💓
とは言え、自分の味付けに飽きてきた今日この頃。
やる気のなさは、この飽きから来ているのかもしれぬ・・・。
いかんいかん。
中田敦彦さんのユーチューブ大学で、ウクライナとロシアの事を学びながら、ぼんやり。
ふと見れば、ユーチューブには、「作ってみました!」とか、「やってみました!」系の料理動画が沢山有るではないか?
そこで、「節約レシピ系」の動画をいくつか見て見た。

激しい方だと、「1人で1か月3000円生活」とか、「幼児2人いる4人の家庭で月に1.5万円レシピ」とか。
どんな食事をされるのだろうと見せてもらうも、流石に果物が全くなかったり、お米は別予算だったり、家族全員が小食だったり、1日1食主義だったり、時々実家で食べさせてもらってたり、友達が御馳走してくれたりするわけだけど、思ったよりずっときちんとしたものを食べておられる。
何より、見た目が明らかに栄養が足り無さそうでもなく(むしろ元気そう)、「健康診断で引っかかったことは無いです」となると、もはやこれ以上の予算を食に割く方が無駄だと思うほど。
うーむ。
勿論、安い値段で買える地域性だって有るしね。
楽しんで、健康に暮らせるなら、節約生活バンザイ。
一方我が家は、と言えば。
予算4万円。
米、コーヒー、野菜ジュース、山彦さんのお弁当代、持参するペットボトルの飲料などは含まれる。
外食費は含まれない。
節約生活しているつもりの私だったが、食費1か月4万円なんて、節約生活の隅っこにも入らない現実を思い知る。
がびーん。
お、お、多すぎるのか?

で、ちょいと調べてみると。

2020年8月7日に総務省が発表した「家計調査」によると、二人暮らしにおけるひと月の食費平均は67,153円です。 そのうち外食費は18,318円で、食費全体における割合が29.7%と最も高くなっています。 外食の次に多くの割合を占めているのが、調理食品、いわゆる惣菜や冷凍食品、お弁当などで15.7%。
だそうです。
外食費を除けば5万円位。
平均値は、一部のセレブが値を釣り上げている可能性が有るので、我が家の4万円は妥当なところ。
よね?

だれか「イエス」と言って・・・。

気を取り直し、更に検索して見てみる。
我が家は2人だから、「2人で○○」みたいな動画を見る方が参考になりそうだな。
しかも、20代、30代の方よりは、もう少し年代的に近い方が作ったものの方が良さそう。
出来れば、お米や調味料抜きで1か月2.5万円前後で作れるものが良いな。
だったら、「週に2人で5000円」位かな?
しかも、更新されていないより、最近も定期的に更新されている方が楽しみだしな。
ふむふむ。

お料理の動画はいっぱいある。
ケド、目的を絞ればぴったりの動画は意外と少ない。
そうかぁ。

テレビだと全世代向け、全家族構成向けに「ドーン」だけど、「選ぶ」が出来るんだもんなぁ。
自分のニーズに合ったチャンネルを選べるっていうのは、凄いことだなとまたもや感心する。

予算だけじゃなくて、献立の立て方、調味料、調理グッズ、器、盛り付け、彩、時短等、お手本にしたいチャンネルを登録して、本日は終了。

えっ?
終わり?
そうそう。

私のやる気アップの為ですから・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました