Tポイント投資 2023年12月31日時点

家計・投資
最後のTポイント投資の報告をするわね。
前回の報告が11月22日だったから11月23日~のお話よ。
12月31日現在の所有銘柄と損益公開。
①株:評価額166971円(損益-8123円)
・ヤクルト:3924円×8株→3167円×8株=25336円(-6056円)
・メルカリ:3087円×2株→2612.5円×2株=5225円(-949円)
・ロート製薬:3087円×2株→2843円×2株=5686円(-488円)
・テルモ:3802円×1株=3802円→4622円×1株=4622円(+820円)
・AGC:4882円×2株→5236円×2株=10472円(+708円)
・浜松ホトニクス:5772円×3株→5800円×3株=17400円(+84円)
・村田製作所:2619円×2株=29935円×2株=5986円(+748円)
・全国保証:4805円×1株→5315円×1株=5315円(+510円)
・島津製作所:3806円×3株→3942円×3株=11826円(+408円)
・フルヤ金属:9252円×5株=46260円→9550円×5株=47750円(+1490円)
・三井不動産:3521円×1株=3521円→3458円×1株(-63円)
・ミスミグループ:2923円×10株=29230円→2389.5円×10株=23895円(-5335円)
②Tポイント:0ポイント(1ポイント1円で計算)
③CASH:4395円
④TOTAL:171366円
・ミスミグループ様。
惨憺たる状態ですね。
とっくの昔に損切りのラインは過ぎてしまってますが、自分への戒めとして持ち続ける所存です。
応援してるわ。

・ヤクルト様。
こちらも大変な事になっていますね。
もうそろそろ復活しても良いころかと思っていたのですが、復活する気配がないどころか、更に落ちていくつもりなのですね。
底力を信じておりますよ。

 

①売り
・ローム:2915円×2株=5830円

②買い
・メルカリ:3020円×1株
・ロート製薬:3115円×1株
・島津製作所:3886円×1株
・浜松ホトニクス:5650円×1株、5724円×1株
・三井不動産:3521円×1株

 

11月23日~12月31日までの配当金
・村田製作所:75円(税14円含む)
・ヤクルト本社:220円(税44円含む)
・テルモ:22円(税4円含む)
・ソニーグループ:40円(税8円含む)
・ミスミグループ:126円(税25円含む)
・リクルートホールディングス:12円(税1円含む)

11月23日~12月31日までの譲渡益
・ローム:232円×2株=464円(税94円含む)

2023年中の損益:21607円(税4350円含む)
譲渡損益額:19590円(税3951円含む)
配当金:2017円(税399円含む)

因みにここからは過去の利益よ。
2022年の利益
損益額:21581円(税4378円含む)
配当金額:2403円(税475円含む)
合計23984円(税4853円含む)
2021年の利益
損益額:1695円(税340円含む)
配当金額:1736円(税347円含む)
合計3431円(税687円含む)
2020年の利益
損益額:無し
配当金額:438円(税87円含む)
合計438円(税87円含む)
これでネオモバイル証券様ともお別れよ。
寂しいわ。

SBI証券様に統合されたら、現金で購入した分とポイントで購入した分を分けるのが難しいので、報告はこれで最後になってしまうかもしれないわ。
Tポイントのみを原資にして、長い年数を掛けて大きくし、あぶく銭を生み出したいという野望は、こんな形で終わりを迎えてしまいました。
けど、日本株への個別投資の楽しさを知る事が出来たので、やってみて良かったと思ってるわよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました