Tポイント投資 2023年8月23日時点

家計・投資
現状
8月23日現在の所有銘柄と損益公開。
①株:評価額139964.5円(損益-8027円)
・ヤクルト:7847円×4株→7587円×4株=30348円(-1040円)
・テルモ:3802円×1株=3802円→4129円×1株=4129円(+327円)
・AGC:4882円×2株→4921円×2株=9842円(+78円)
・リクルートホールディングス:4550円×1株=4550円→4853円×1株=4853円(+303円)
・村田製作所:7857円×1株=7857円→8072円×1株=8072円(+215円)
・オリンパス:2163円×10株=21630円→1821.5円×10株=18215円(-2390円)
・フルヤ金属:9252円×5株=46260円→9060円×5株=45300円(-960円)
・ミスミグループ:2923円×10株=29230円→2467円×10株=24670円(-4560円)
②Tポイント:2ポイント
③CASH:17396円
④TOTAL:157360.5円
7月2日~8月23日までの売買
①売り
・良品計画:1416円→1814円×1株=+398円(税79円含む)
・良品計画:1416円→1795円×1株=+379円(税76円含む)
・良品計画:1416円→1860円×1株=+444円(税89円含む)
・良品計画:1416円→1889円×1株=+473円(税95円含む)
・良品計画:1416円→1850円×1株=+434円(税87円含む)
・良品計画:1416円→1895円×1株=+479円(税96円含む)
・良品計画:1416円→1917円×1株=+501円(税101円含む)
・良品計画:1416円→1905円×1株=+489円(税98円含む)
・良品計画:1416円→1941円×1株=+525円(税106円含む)
・良品計画:1416円→1955円×1株=+539円(税113円含む)

・三井不動産:2445円→2992円×1株=+547円(税107円含む)
・三井不動産:2445円→3007円×1株=+562円(税113円含む)

・中外製薬:3436円→4203円×1株=+767円(税156円含む)
・中外製薬:3436円→4334円×1株=+898円(税182円含む)
・中外製薬:3436円→4257円×1株=+821円(税167円含む)
・中外製薬:3436円→4277円×1株=+841円(税170円含む)
・中外製薬:3436円→4295円×1株=+859円(税173円含む)
・中外製薬:3436円→4280円×1株=+844円(税171円含む)
・中外製薬:3436円→4237円×2株=+801円×2(税325円含む)

②買い
・AGC:4877円×1株、4886円×1株
・ヤクルト本社:7952×2株、7673円×1株、7810円×1株
・フルヤ金属:8900円×1株、9050円×1株、9270円×1株
・オリンパス:1904円×1株

7月2日~8月23日までの配当金:無し
2023年中の損益
譲渡損益額:18506円(税3737円含む)
配当金:692円(税135円含む)
前回から約2か月が過ぎてしまいました。
良品計画と中外製薬と三井不動産を全て売って、AGC、ミスミグループ、オリンパス、ヤクルト本社を購入しました。
買いましたが、特にミスミグループは早すぎましたね。
他も…。
含み損が大惨事になっていますし、まだ下げるかもしれないですが、まぁこのまま持ち続けるつもりです。
こんな呑気なのも、額が少ないからですが、原資がポイントのみだからでも有ります。
やっぱりポイント投資って楽しいなと思います。

今後について
何しろ原資がTポイントのみなので、今現在で3年以上続けていても16万円そこそこの投資額でしか有りません。
これでも3年間で若干増えて…の投資額です。
とはいえ昨年あたりから、少ないながらもようやく配当や売買益が出せるようになってきました。
まだまだ、せいぜい数十円とか数百円のレベルですが…。
私はTポイント投資以外にインデックス投資を既に10年ほど続けています。
いわゆる全世界の株や債券に投資するファンドがメインです。
けれど、そちらは積み立て投資なので、設定を1度済ませてしまえば、あとは自動モード。
インデックス投資なので、銘柄を選ぶ必要も有りません。
ここ2~3か月は株高と円安の恩恵を受けて含み益が増えていますが、一時的に含み益が増えようが含み損が大きく膨らもうが、基本は放置で淡々と積み立てるだけです。
しかも老後資金なので、リバランスを除けば、あとは60歳以降の必要な時に売る判断をするだけです。
楽ちんなのですが、つまらないのですよね。(→本当は最高です)

 

その点Tポイント投資は、実際自分で銘柄を選んで買う判断と売る判断をして、利益や配当を経験するので、金額の大小じゃなくて嬉しいもんなんです。
それに、為替の影響が大きい海外投資に比べて、影響を受けない国内株投資は、やってみると妙な安心感が有ります。
と言うことで、ネオモバイル証券様が無くなるのを機に一時はやめようと決めた日本株投資ですが、迷いに迷い、結果続けて行くことにしました。
統合までは現行のまま付与されたTポイントのみを使って投資していきます。
Tポイント自体ももVポイントに統合されますし、今後さらに新しい情報が出てくる可能性も有りますよね。
考えようによっては、証券会社の統合なんて経験も、なかなか出来ない事だと思いますし、面白いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました